OUR COMPANY

企業情報

四月社がめざすこと
私たちは、
教材づくりを通して、
人を育て続けます。

TOP MESSAGE

時代の変化に対応し、
期待を超える価値を
お届けしてまいります。

四月社は、1989年の創業以来、教育出版業界を歩んでまいりました。創業当初は何もかもが手探りでしたが、しだいに算数・数学への専門性を深め、現在では算数・数学に特化し小学校・中学校・高等学校の問題集や参考書の制作を行っております。
これまで、「お役に立ちたい」という思いを胸に、一つひとつのご依頼に誠実に向き合ってまいりました。その結果、編集プロダクションとして高い評価をいただき、今日に至っております。

私たちのミッションは、安心して学べる良質な教材を社会に提供し続けることです。教材で学ぶことも、教材づくりそのものも、人を育て大きく成長させてくれる力を持っており、私たちはその魅力に惹かれ続けています。価値ある教材を生み出すため、常により良い方法を模索し、向上心を持って取り組んでいます。
お取引先様との信頼に基づく協働関係は、より良い教材づくりに欠かせない重要な基盤です。また、私たちはともに働くスタッフやその家族の幸せも大切にしながら、すべての関係者とともに歩んでいきたいと考えています。
これまで多くのご縁に育てられてきたことに感謝し、これからも人を育み、未来をつくるお手伝いを続けてまいります。

デジタル技術やAIの進展により、教育出版業界の環境は大きな変化のさなかにあります。これまで培ってきた知見と経験を生かし、教育DXにも対応しながら、より幅広いニーズにお応えしてまいる所存です。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長
榊原 繁守
PROFILE

会社概要

商号 有限会社 四月社(しがつしゃ)
設立 1989年(平成元年)
資本金 300万円
代表 榊原 繁守(さかきばら しげもり)
事業内容 小・中・高の算数・数学の問題集、参考書の制作
スタッフ 編集22名、DTP4名、事務1名
住所 〒530-0047
大阪市北区西天満3-14-16 西天満パークビル3号館 5F
電話 06-4792-8980(代表)
主な取引先 株式会社新興出版社啓林館 ほか大手教科書会社、大手教材出版社 など
ORGANIZATION

四月社の体制

代表取締役社長,取締役会,編集部,小算中数グループ,高数グループ,DTP制作部
ACCESS

アクセス

〒530-0047
大阪市北区西天満3-14-16
西天満パークビル3号館 5F

電車でのアクセス
大阪メトロ
南森町駅(徒歩8分)
京阪
北浜駅(徒歩10分)
JR
大阪駅(徒歩17分)